<現在ブログは休止しております> 浜松市のフランス語教室です。 <ときわ教室>浜松市中央区常盤町138-8 お気軽にお問い合わせください。 メール bonjour@loup-blanc.net ウェブサイト http://www.loup-blanc.net/

Raynans

Les étangs des princes se situent à Raynans près de Montbéliard, dans le Nord-Est de la France. C'est là d'où je viens.

フランスの北東部、モンベリア市の近く、レノンという村にある池です。
私はこの村で生まれました。

Raynans
Raynans
  • LINEで送る

同じカテゴリー(photos de France フランスの写真)の記事
Joyeux Noël
Joyeux Noël(2018-12-25 16:08)

Marché de Noël, suite
Marché de Noël, suite(2008-12-16 23:06)

この記事へのコメント :

店長O
足跡からお邪魔しました!
よさげな水ですねーっ!
何が釣れるんでしょうか?ん?
2008年05月27日 22:58
ryu-ji
足跡 追っかけて来ちゃいました^^v

ここが故郷なんですね…
自然溢れる 素敵な所なんですね…^^

今後とも よろしくです♪
お気軽にコメントくださいね♪(^O^)v
2008年05月28日 12:27
えりりんえりりん
初めまして
足跡から来ました~
素敵なところですね~1度も行ったことないので行ってみたくなります~!!
2008年05月28日 12:32
ロビン
こんにちは

一つ教えてほしいことがあります。

ボンボン=砂糖菓子
ボンボニエール=ボンボンを入れる容器
ここまではOKですが、
砂糖菓子とは、通常フランスでは何をさすのですか?

ボランティアをしている所に陳列されいます。
説明する際、上記のように話していますが、
私としては、も少し突っ込んだ説明がほしいナーと。

面倒でなければ、よろしくお願いいます。

やっぱり、失礼かなー?
却下でもいいですよ。
2008年05月28日 14:10
lejlplejlp
店長Oさん
ご訪問ありがとうございます!
ここでは、マスやコイなどが釣れます。
私の父は釣りが好きなので、小さいころはときどきいっしょに行きました。
2008年05月28日 18:43
lejlplejlp
ryu-jiさん
こんばんは、コメントありがとうございます。
自然がいっぱいでのどかなところです。とても田舎です。
ここを離れてから10年くらいになります。

こちらこそ、よろしくお願いします!
またお邪魔させていただきます。
2008年05月28日 18:46
lejlplejlp
えりりんさん
ご訪問・コメント、ありがとうございます。
何もなくて不便なところですが、静かにのんびり暮らすにはいい場所かもしれません。
またよかったら遊びに来てくださいね。
2008年05月28日 18:49
lejlplejlp
ロビンさん
こんばんは!
ボンボンは、普通、日本でいう飴と、グミのようなものをさします。
HARIBOというメーカーが有名です。
フランスで子どもたちは大好きです。

もしまた何がご質問があれば、私がわかることならお答えします!
2008年05月28日 18:56
ライコネンやねん
とれびあ〜ん な景色ですね

私は自転車好きですから ひとつ気になることがあります
ツールが来た事がありますか?

すみませんぶしつけで
2008年05月28日 23:45
nao-nao
ぅわあ♪o(^o^)o
すごく素敵な所ですネッ♪
見慣れない風景は良いですネッ☆とても新鮮におもいます♪
2008年05月29日 03:19
lejlplejlp
ライコネンやねんさん
こんにちは、コメントありがとうございます!
ツールは、この村は来たことがないようですが、近くは通ったみたいです。
今年もだんだん近づいてきましたね。
日本でも放送するのでしょうか?
2008年05月29日 11:36
lejlplejlp
nao-naoさん
こんにちは!
この写真を撮ったのは秋頃で、少し紅葉しています。
空が青くてきれいでした。
この辺りは野生の小動物もいろいろいると思います。
2008年05月29日 11:41
花かんざしのまるやま花かんざしのまるやま
初めまして。足跡からきました。
なんだか洋画の風景そのものを見るようで素敵なところですね。
ところで、ロビンさんのボンボンの件ですが、
リンクにもあるアボンドンスの奥様がブログで
ボンボンショコラ=一口サイズのチョコとおっしゃっていましたね。
2008年05月29日 17:06
ライコネンやねん
ツールの放送はWOWOWでしか観れません
去年はNHKのBSで2回に分けてダイジェストで放送しました

船越小学校前のイチヤサイクルに行くとお客さんでDVDに録画したのを置いて行ってくれてかりられますよ
2008年05月29日 19:49
lejlplejlp
花かんざしのまるやまさん
こんにちは、はじめまして!
コメントありがとうございます。
こういう所に住んでいると、自然に生活ペースもゆったりになります。
ボンボンショコラ=一口サイズのチョコなんですね。
私はチョコレート大好きです!
アボンドンスのケーキもとてもきれいでおいしいですね。
2008年05月30日 11:12
lejlplejlp
ライコネンやねんさん
お返事ありがとうございます!
WOWOWで放送するんですね。
私はフランスにいたときも、毎年少し見るだけだったのですが、
やっぱりフランス国中とても盛り上がります。
ナンシーに住んでいたとき、家のすぐ近くを通ったので見に行きました。
今年はどんな大会になるでしょうね。
2008年05月30日 11:16
るっこらるっこら
こんばんは~☆

またお邪魔しました!!

すごく素敵な風景ですね~

私は田舎の紅葉の景色が大好きです。

散歩しているだけで
幸せな気分になれますよね~
2008年05月30日 20:55
lejlplejlp
るっこらさん
こんにちは、いつもありがとうございます!

そうですね、のんびり・ゆったりした気持ちになれますよね。
私は初夏の新緑の季節も好きです。
2008年05月31日 14:29

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
Raynans
    コメント(18)