赤と青のおいしそうなりんご。
先日、クリエート浜松で開催されていた「oiai美術展」に偶然立ち寄りました。
緑屋美術研究所のOBと、浜松在住の若手美術家やデザイナーの展覧会だそうです。
その中に、赤りんごと青りんごがいっぱい並べられた作品がありました。
娘が触ろうとしたので、「だめだよ」と言っていたら、
作品を作られた小笠原 圭吾さんがいらっしゃって、「ぜひ持って帰ってください」って!
本当に本物そっくり。赤と青を1つずついただいてきました

「POP ドット プロジェクト」といって、展示された赤りんごと青りんごでできた
水玉模様を日本中に広めようというプロジェクトだそうです。
持ち帰ったりんごを、写真に撮ったり、ブログで紹介したりしたものを、
小笠原さんのサイトで紹介してくださるそうです。
おもしろいアイディアだなってなんだか楽しい気分になりました

水玉模様の一部になれるなんて、素敵です!
2つのりんごは、教室に大事に飾らせていただきます。
小笠原さん、ありがとうございました。
---------------------------------------------------------------------
フランス語教室 Loup Blanc ときわ教室
新入門クラス <木曜日> 15:30~16:45(月3回)
9月8日 スタート!
詳細はこちらをご覧ください。
この記事へのコメント :